ゲームデーの結果を書く前にその前の事を少し書きます。

ちょっと客観目線で書くので失礼な部分があるかもしれませんがご了承ください。

別件で山形市まで足を運び、「明日の為にラスヌーのヘリオン買いに行こう!」と行きつけの喫茶店から出た自分。シーガル十日町店さんに行き「無いなぁ」とカードを探しているとそこで七瀬氏が声をかけてくる。

「これから桜田行こう?」

自分は喫茶店でまだ会計していなかったのでやんわりと断ったのですが、喫茶店でデッキ調整をしているうちに「やっぱり人と調整したいな」と思い始める。

「いなかったら帰ろう」と軽い気持ちでシーガル桜田店さんに足を運ぶと、まぁ案の定いらっしゃる訳ですよね。そこから長い調整会の始まりでした(付き合っていただいているので大変嬉しいです)。

店内で対戦、ボロ負けして的確すぎるアドバイスを頂き、閉店後七瀬氏の自宅で調整会。

一応場所を提供していただいているので手土産を手に向かうと早速他の方のデッキが調整中。

最初は23時ぐらいで帰ろうかと思っていましたが、気付いたら24時。そこで自分のデッキに不安のある自分が七瀬氏にデッキ相談をすると、あっという間に時間は過ぎて深夜3時。原型は半分ほどしか残らない状態になって「ありがとうございます、そろそろ帰りますね」と帰ろうとするとまさかの一言。

「え?これから調整はいるのに」

「ファッ!?」

流石に帰りまして、ゲームデー当日そのデッキを手に桜田へ。サイドボードは当日シーガル桜田店さんで作りました。眠かったです。

本題のゲームデー結果に戻ります。
参加者は10名で5回戦後にトップ4が対戦する形でした。

自分は赤緑ミッドレンジで挑みました。

一回戦 VSトリコビートダウン…なのですが、相手の方の諸事情で勝っても負けてもbye扱いでした。一応結果は×〇×

二回戦 VSマルドゥ除去コントロール 〇〇-

三回戦 VS黒赤バーン ×〇×

四回戦 VSグリクシスコントロール(通称ヤソコン) 〇〇×

五回戦 VSバントミッドレンジ ××-

3-2で決勝には残れず、残念でした。今回悔しかったのは自分のプレイミスによって3回戦に負けてしまった点でした。通電の喧嘩屋のCIP能力を忘れて、霊気拠点から赤マナが出ず集団的抵抗が打てない!という痛恨のプレイミスでした。

自分はあまり負けず嫌いではないのですが、これは悔しかったです。1ターン、1プレイの重みを強く実感した日でした。

そのとき持ち込んだデッキから今は変えて、ジャンドミッドレンジになっております。

デッキリストは後日書きます。では長文失礼しました。

コメント

七瀬
2016年10月25日18:23

ゲームデーおつかれさま!

だいたいは冗談まじりであることはわかってもらえるかと思うけど、FNM後、金曜深夜~土曜夕方にかけてSKG氏のデッキを、土曜夜~青さんのデッキを、それから芝村さんのデッキを不眠不休で調整していた七瀬は、自分のデッキ調整(主にサイド)はできなかった訳です。みんな直前に相談に来るからね!

調整はトコトン付き合いますが、自分のペースは大事にしてほしいので、無理はしなくて大丈夫ですよ。時間と体力に余裕があるときにやりましょう。ノリがよくわからなかったなら、ごめんなさいね。

ちなみにあれからデッキレシピは2つほど考えたので、調整が終わり次第、DNにあげておきます。

芝村
2016年10月26日2:29

すみません(汗、コメントありがとうございます。ゲームデーお疲れ様でした。一番大変なことをしているのは七瀬さんなのは重々承知しています。本当にありがとうございます。

ありがとうございます。自分も近いうちにデッキリストと問題点を書くつもりなので、よろしくお願いします。

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索